手荒れを治すには自炊が一番
大阪 梅田 茶屋町 神戸 美容室
grace by afloat
縮毛矯正・質感矯正・髪質改善特化のストレートデザイナー澤近の気ままな日記
~~~~~~~~~~~~~
食はいいねぇ~
食は人の身体を癒してくれる
リリンが産み出した文化の極みだよ
そう思わないかい?
という訳でタイトル通り手荒れを治すには自炊が一番です。
確かに保湿したりも大切ですが、食べる事により自己治癒能力があがります。
僕は手荒れしたら自炊したら治ります。
普段うちの店のスタッフはほぼカップラーメンばっかなので、ちゃんとしたもの食べないといけません。
特に後輩に一人凄い手荒れの女の子がいます。
スパニストでもあり、美容師でもある彼女。
いくら仕事の勲章とはいえ女の子です。
綺麗にしたいに決まってます。
でもアシスタントは給料低いし、夜遅くまでレッスンでなかなかご飯を作るというのが難しいです。
(僕はやってたので、意識と言われればそれまでですが、シンドイのもわかります。)
という訳で…
彼女の手荒れが治るようにご飯を作ってあげよう!!
やはりカレーやなと…
(一杯作れて日持ちするから)
でも普通のカレーはつまらない…
元バーテンダーという経歴を生かして
[赤ワイン煮込みのトマトカレー]
を作りました。
作り方は簡単
たまねぎ、じゃがいも、肉とトマトとルーのみ!!
(あと赤ワイン)
とりあえず…
たまねぎぶっこみます!!
男は度胸!!なんでもやってみるもんさ!!
次に豚肉を炒めます!!
ちゃんと別フライパンに。
かれこれ7、8年使ってる年期入ってる愛すべき道具たち
そして鍋に肉とじゃがいもぶっこんで、赤ワインでコトコト煮込む!!
しっかりとアクをとりながら…
じっくりコトコト煮込んで、材料が柔らかくなってきたら本日のメインディッシュ
トマト投入♪
トマトの香りが部屋に香ります。
ちなみに音楽聞きながら、ビール飲みながら作ってます。
意外に楽しいですよ(*ゝ`ω・)キリッ
そしてルー投入!!
(甘口のはずが中辛買ってしまったのは秘密♪)
トロトロ煮込む~~♪
トロトロ煮込む~~♪
スパイスは後輩に対する先輩愛です(*ゝ`ω・)キリッ
(この店で初めての後輩なので、色々熱はいってます。)
0コメント